知らないと損!Netflix解約のタイミング&料金の落とし穴

当ページのリンクには広告が含まれています。

Netflixはご存じ世界中で人気の動画配信サービス。

しかし、利用していると「思ったより観る時間がない」「料金を節約したい」「他のサービスに乗り換えたい」と考えることもありますよね。実際、解約自体は簡単ですが、支払いや利用期限に関する注意点を知らずに焦ってしまう人も少なくないそうです。

そこでこのページでは、Netflix解約の正しい方法、料金の扱い、解約できないときの対処法をご紹介。さらに後半では、U-NEXTやHuluなど他サービスの紹介も簡単にしているので、乗り換えを検討している方にもオススメの内容になっています。

目次

解約のタイミングと仕組みについて

まず、Netflixはいつでも解約することが可能。しかし、日割り計算はありませんので、更新日の前日に解約しても当日に解約しても残り期間は同じです。例えば、毎月10日が更新日であれば、10日に解約しても次回の9日までは視聴できるということになります。

解約した瞬間に観られなくなるわけではないので、更新日に注意する必要があります。そうでないと、思っていた以上に、解約するタイミングがズレて期間を残した状態になり、なんだか損した気分になることもあります。

Netflixの解約方法

PCブラウザからの解約手順

パソコンからの解約手順は下記の流れになります。あまり複雑ではないので、そんなに難しくないかと思います。

  • Netflix公式サイトにログイン
  • 右上のプロフィールアイコンから「アカウント」を選択
  • 「メンバーシップのキャンセル」をクリック
  • 確認画面で「キャンセル手続き完了」を押す

スマホアプリからの解約手順

続いてスマートフォンでの解約について。Netflixアプリ単体からは解約できない場合が多く、スマホの場合はブラウザからアクセスする必要があります。

決済方法による違いにも注意!

デバイス別の解約方法について紹介してきましたが、支払いの方法によっても多少変わってきますので注意が必要。上記では、カード決済の流れを見てきましたが、他の決済方法についても触れておきたいと思います。

■クレジットカード・デビットカード・PayPalでの決済
→ 上記の公式サイト手順でOK。

■iTunes経由での決済(Apple IDで支払い)
→ iPhoneの「設定」から「Apple ID」、「サブスクリプション」の順でNetflixを選び、「サブスクリプションをキャンセル」。

■Google Play経由での決済
→ Google Playストアを開き「定期購入」からNetflixを選択し解約。

■キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンクなど)
→ 各キャリアのマイページ(例:My docomo)などから、定期購入を停止する必要あり。

解約後の料金はどうなる?

冒頭でも少し触れましたが、解約手続きした後の料金についても触れておきます。

Netflixでは解約後、日割りはありません。すでに支払い済みの期間まではフルに利用可能になっています。なお、解約後はアカウントが削除されるのではなく「休止状態」になるので、再契約することもできます。

解約できないときのチェックポイント

「解約ボタンが見つからない」「手続きできない」といった声も多いNetflixの解約。原因は大きく3つあると考えられます。

① 契約元がNetflix以外
これは、iTunesやキャリア決済などで登録している場合が多く、Netflix公式サイトではなく各サービスから解約する必要がでてきます。

② ログイン情報を忘れた
これも良くあるパターン。なお、登録メールアドレスが分からない場合は「支払い明細」から探すのが確実です。

③ 家族や同居人が契約したケース
契約者本人しか解約できないため、契約者のアカウントでログインして手続きする必要があります。

Netflix解約でのよくある質問

ここでは、Netflixを解約する際によくある疑問をQ&A形式にしてご紹介します。(2025年9月時点)

Q:解約しても視聴履歴は残りますか?
A:24か月間は残ります。なお、再契約すれば過去の履歴やマイリストが復元されます。

Q:途中で解約したら返金されますか?
A:日割りなど返金はありません。ですが、支払い済みの期間まで利用可能です。

Q:再契約は簡単にできますか?
A:簡単にできます。同じアカウントでログインすればすぐに再開できます。

Netflix解約後にオススメのサービス比較

解約を考えている人のなかには、他サービスへの乗り換えを検討している方もいます。
そこでこのページの最後では、他の人気サービスを簡単にご紹介。Netflixの解約を機に、自分のライフスタイルに合ったサービスを選んでみてはいかがでしょうか。

■U-NEXT
月額2,189円と高めだが、見放題作品数は圧倒的。雑誌読み放題や毎月ポイント付与もあり。

■Hulu
月額1,026円で国内ドラマや日テレ系番組に強い。リアルタイム配信が充実。

■Amazon Prime Video
月額600円と他サービスと比べ安価。オリジナル作品は少ないがコスパだけ見れば最強クラス。

Netflixの解約タイミングには注意が必要

今回はNetflixの解約について、そのタイミングや決済方法など知らないと損する落とし穴についてもご紹介してきました。

解約そのものは数分で完了しますが、契約方法によっては手続き場所が異なる点があるので注意が必要。また、料金は日割りされないため、更新日前に計画的に解約しないと思っていた以上に無駄が発生してしまいます。

Netflixの解約を検討する際は今回ご紹介した内容を参考にし、少しでも無駄の少ない楽しい生活を過ごしてもらえれば幸いです。

目次